哲学生の記録。

大学時代のレポート文章を載せます。

【英書講読】

【英書講読】芸術作品に対する感受性は教育を必要とするか

1.感受するとはどういうことか 芸術作品に対する感受性は教育を必要とするのか。感受性とは『広辞苑(第五版)』によると「外界の印象を受け入れる能力。ものを感じ取る力。感性」のことである。なので、芸術作品に対する感受性というのは、芸術作品に接し…

【英書講読】応用倫理の特徴

1.応用倫理とは 応用倫理は、具体的で議論の余地のある道徳的問題(例:妊娠中絶、動物の権利、安楽死など)の分析からなる倫理の分野だ。 近年、応用倫理の問題は、手頃なグループへと再分化した。 →医療倫理、企業倫理、環境倫理、性倫理など。 一般的に…

【英書講読】「嘘も方便」は道徳的に許されるのか

1.「嘘をついてはいけない」のか「嘘も方便」なのか 小学校もしくはもっと幼い頃から、わたしは「嘘をついてはいけない」ということをわかっていた。おそらく、初めてついた嘘がばれて「嘘をついてはいけないでしょう」と怒られるよりも以前にわかっていた…